和風キムチを作ろう♪そして防災も学んじゃう♪

2011/11/25

人気のイベント、今年もやってきましたキムチ作りの季節です。

キムチは色々な材料を少しずつ使います。
一人では使いきれない唐辛子、3種類!!みんなで分け合うととてもお得。
保存のきくキムチを作りながら、保存食、防災についても学べる企画。
防災についての講師は
防災ネットワークプラン 井上浩一氏 です。

いざという時に支え合える関係を日ごろから作ろうという「隣人まつり」の精神もお伝えしたいと思います。

後援:豊島区・豊島区教育委員会
協賛:大塚製薬

日時:12月4日(日)10時半から14時
場所:豊島区立高松小学校 家庭科室
参加費:1000円

お申込み
sasaete★gmail.com   ★を@にかえて

お名前、ご住所、連絡先をお知らせください。
折り返し、持ち物等お知らせいたします。

*大塚製薬様よりお土産(アンケートにお答えいただきます)もあります!