BLOG

<<前へ次へ>>

総会が終了しました♪

投稿日時:2012/09/28(金) 00:13



みなさま、総会が無事に終了しました。
議事も滞りなく、そして楽しい時間となりました。

毎年、楽しみにされているのが加藤理事の参加者紹介。
このあたりから笑顔が増えていきます。
やっぱり人に紹介してもらうって、いいですね。
基本、褒めてくれるので。

今回も豊島区の高野区長にお越しいただき、
ご挨拶もいただきました。

豊島区は区制施行80周年。
セーフコミュニティの認定も取り、
ますます盛り上がっています。

基本は安心な地域。
安心だから遊びにも来る、集う、住む。
ささえ手の「安心して暮らせる地域を広げ、次世代につなげる」趣旨に
賛同していただき、
エールを送ってもらいました。




代表の斉藤からは「なぜ歳をとると時間が早く流れるか」についての
大発見を発表。
*来た人だけの特典となりますので、ここでは割愛します。
(そんな大発見か????)
その発見をもとに、ささえ手はこれからスピードアップして
進んでいくことを宣言。

総会で楽しくなっちゃって
みんなで写真だ~~~~というのもささえ手らしい。

また、そのあとの懇親会、
そこから参加された方とも
ささえ手を熱く語り合いました。

高野区長さんもそうですが、
えばた衆議院議員、泉谷都議、橋本区議もお忙しい中、
ありがとうございました。

みなさまもみんな忙しい人ばかりですが、
少しでも顔を出してくれようと
時間を調整してくださり、ありがとうございます。

次期高松小学校PTA会長さんもいらっしゃいましたね(非公開)。
みんなで地域を盛り立てていきましょう。

ちなみに・・・
地域とは、自分が住んでいる半径100メートル四方とかではなく、
自分が大事に思う場所…ということで使っています。
人によって地域の大きさに違いがあるけど、
そのあたりはこの活動上、ぶつかることもなく。




楽しすぎる【田中マコト先生】のアート教室♪

投稿日時:2012/08/26(日) 14:41

8月25日 学習塾キュリアスにてキッズアートプロジェクトの一環としての
「宿題駆け込み寺&キッズアートプロジェクト」が開催されました。

区報での反応がいまいちで、
チラシも公共施設に配布しただけで
学校には配らなかったこともあってか、
小中学生の参加は期待通りにはならず…(涙

ところが、高校生までオッケーにしたところ、
アニメが好きな子たちがそれなりに集まり、
宿題もするけど、
漫画指導をしてもらいたいと申し込みがあり!

教室を半分借りればいいかと思っていたら、
座りきれないほどの人数となりました。


テーマはどこかに緑を使うことで
あとは自由。

この作品、すごいなぁと思うのは、素材をたくさん使っていることと
緑の太陽!太陽とスイカのコラボ!
スイカの種は、一つずつ切り紙して貼ってあるんですよ、細かい!

この作品もまちに飛び出しますよ♪
キッズアートプロジェクトは
子ども達の作品を街に広げ
温かい地域づくりに貢献するプロジェクトです。




大人もグリーンバルーンプロジェクトで配布予定のプランターに
イラストを描きます。
先生いわく、
「上手に描こうとしないで自由な発想で描いてみて」
大人は自由な発想と言っても
すでに枠にとらわれているんだなぁと感じる。




田中マコト先生
これがまた美女!たまに出る大阪弁がまたまたかっこいい!
子どもだけでなく、高校生、そして大人も楽しめるように
指導してくれました。

初めて描いたという子の作品、すごい上手!
指導がいいのね♪

コミュニケーションセミナー♪

投稿日時:2012/07/25(水) 16:41



先日行われた「就活にも役立つコミュニケーションセミナー」のご報告です。
ささえ手インターン企画で、チラシも今までになくかわいい感じ。
司会進行も若者。
居酒屋の予約も若者。

新鮮でした!
最近の若者は、しっかりしてますね。
講師の経営コンサルタントの内山氏もコミュニケーションとはなんぞやと
問いかけつつ、とても楽しそうに講義してました♪
若者相手だからかなぁ~~~

アンケート形式の用紙を記入し、
コミュニケーションのタイプを4つに分類。
それぞれの特徴について学びました。
たしかに当たってる!

だからいいとか悪いではなく、
それぞれの特徴をつかんで、相手を尊重したコミュニケーションが図れれば、
お互いに気持ち良く過ごせます。

ちょっとした技ですよね。
さぁ、それを活かして彼女をゲットだ!!!←さすが、大学生。

職員研修のお手伝い

投稿日時:2012/07/24(火) 22:36



豊島区職員2年目研修のお手伝いをささえ手が行いましたよ。
街歩きの様子です。
職員の方々も、デスクワークだけでなく、
こうして地域に出ていくことで、本当の問題点を見つけたり、
また、解決策をご近所さんと接することで見つけたりできるのでは?

素晴らしい研修です。

ささえ手スタッフは…
日焼けをしたくないのがばればれ、
手袋にサンバイザーにさらに日傘です♪

若者たちは、素直で一生懸命で、
素敵な人たちばかりでした。
がんばってくださいね!

子ども見守りボランティアリーダー養成講座で活動報告

投稿日時:2012/07/15(日) 10:35



7月14日(土) 東京都子供見守りボランティアリーダー養成講座にて
ささえ手の「グリーンバルーンプロジェクト」の活動報告をしてまいりました。

もともと、この講座で勉強した斉藤、田中の(お笑い)コンビで参加。
プロジェクターを使って、いわゆる《普通》のプレゼンができたことに
まちづくりバンク審査員の杉崎さんは笑いながらも「普通にもできるんですね」と感想。

そうです、私たちのプレゼンは漫才風だったり、劇団風だったり
見物としても素敵なものを目指しているので、
しゃべるだけのプレゼンは久しぶりです。

それでも、日ごろの活動と熱い思いが通じたようで
会場からの反応も上々でした♪

プレゼンした斉藤としては、まじめすぎだった、もう少し笑いが欲しかったと納得しないようでしたが。

ワークショップ形式で
ささえ手の活動に関しても色々とアイデアが提供されたので
本当にお互いにwin-winのいい時間が取れました。



«前へ次へ»

<< 2024年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31